福島県資源研究開発事業協同組合
- 代表理事: 荻野武男
- 住所: 福島県いわき市内郷御厩4-71
- 電話: 0246-26-4000
事業内容
- 砂利の共同採取。
- 放射性物質除去業務の共同受注。
- 組合員の事業に関する経営および技術の向上、または組合事業に関する知識の普及を図るための教育、及び情報の提供。
- 砂利の共同開発。
- 組合員の福利厚生に関する事業。
尚、『ふくしま除染活動』のHPは、福島県いわき市にて被災地の復興活動を支援する『ふくしま国際メディア村』により、運営・管理されており、主な活動は以下の通りです。
1. 国内外ジャーナリストの招聘
- 世界のジャーナリストを『ふくしま国際メディア村』に招聘し、取材活動の支援を行います。
- 通訳・取材サポートのボランティアの手配
- 災地情報・復興に取り組む地元の方たちや商店、観光事業者の活動情報の提供などを発信していきます。
2. ライブ&トークスタジオの開設
メディア村そのものの機能といえる「ライブ&トークスタジオ」を、長町公園(福島県いわき市)の新シンボルなった大型ゲルを活用し、インターネット放送スタジオとして設置しました。
ここから多くのボランティア自身の運営による「ライブ&トークスタジオ」が全世界に向けて発信されることと同時に、各種ソーシャルネットワーク(FaceBook、mixi、Twitterなど)を活用した、既存のマスコミでは見ることのできない、熱いトークやライブが双方向で行われます。
ふくしま全域の震災の復興状況や原発周辺地域の実情や自然・生き物などの変化について、現場から続々と報告いたします。
また、県内いろいろな地域の復興中の日常生活や、ペットのその後といった「生情報」を世界と共有することで、復興・新生活へのヒントやアドバイスを得ることも目的とします。
世界の求める情報(原発や津波のその後、復興都市計画や個人の生活・ペット、地域コミュニティ、風評被害対策など)が世界の各所・各人の理解に役立つことで、さまざまな波及効果が、いわき市・福島県にもたらされます。
3.宿泊所無料提供。
ボランティア、またはメディアの方々へ、宿泊所を無料提供しております。ご利用に関してはメディア村までお問い合わせください。
4.イベント、フォーラム、セミナーの開催
『いわき復興音楽祭』
- 2011年8月27-28 福島復興野外音楽祭を開催
http://www.fukushima-news.com/ja/news/6 - 2011年12月31日 大みそかいわき市民音楽祭を開催
http://www.fukushima-news.com/ja/news/42